オガワとは?
ogawaブランドして、自衛隊で使用する野外洗濯セットの製造などを行っていたが、2011年に破産し、株式会社小川キャンパルが引き継いだ形となった。その後、2015年にキャンパルジャパン株式会社にブランドを譲渡した。そのため、現在ogawaブランドはキャンパルジャパンが保有している。
オガワって言っても、昔のオガワは無くなってしまっているんですね。
とはいっても、結構沢山の業績を残していて、80年代のキャンプブーム時も沢山のテントを発売していました。また、キャンプ製品と並行し、大阪万博のパビリオンのテントなど“大型膜構造物”分野も行っていました。東京ドームの天井の内張りも小川テントが手掛けたものだというので、驚きです。
その後、多くのコスパの良いテントが発売されることで、価格競争に勝てなかった、ということですね。
ただ、品質はピカイチですね!
最近は、オガワの品質の良さを知ったキャンパーたちが、オガワでテントを購入しているね。
ピスタ34の特長は?
サイズ
インナーテントのサイズは220×220cm、高さ135cmですね。
親子3人か2人くらいで使うのがベストかな。
贅沢なソロ使いもありだね。
設営が簡単
一言でいうと、インナーテントを広げて、ポールを組み立てて、フライシートを被せる!ですね。
オガワのテントの中でも初心者でも簡単に設営できるテントと言えますね。
作りがしっかりしている
これは購入して、設営してみるとわかるのですが、みなさん口を揃えていうのが「作りがしっかりしている」。ということ。
テントは急な雨や、風の日も使うことがあるので、できればしっかりしたテントを選びたいですね。
コンパクトにタープなしでも使用できる
とにかくコンパクトにして、キャンプに行きたい!という方には、タープなしで、テントの前面パネルを張り出しして使うこともできるんです。
グルキャンではタープは共用の大きめを使って、ピスタ34で寝る、ソロキャンの時はピスタ34のみでテントの前面パネルを張り出しして使うなどと、使いまわして使えるのもシンプルなデザインならではの特権ですね。
スカート付き
スカートもついているので冬場の寒い時期も暖かく過ごせます。
ベンチレーション(空気穴)つき
もちろん、夏場の暑い時期も、ベンチレーション(空気穴)があるので、快適に空気の循環ができます。
また、冬場の一酸化炭素中毒対策にも、ベンチレーションがあるテントがおすすめです。
LEDランタンが中央にかけられる
地味にうれしいのは、LEDランタンがテントの中央にかけられること。
普通に思えますが、すべてのテントがそうではないんです。
中央に明かりがあるとすごく明るくて、室内での着替えや荷物の整理もしやすいですね。
ピスタ34の口コミは?
通気性もあり風がしっかり通って夏でも過ごしやすいです。大人二人だと充分すぎる程です。子どもが追加で二人はちょっとぎりぎりかな?一人くらいなら問題ないでしょう。
大きさもコンパクトで持ち運びしやすく、簡単に組み立てれました。
素材もいいし安心の国内ブランドでオススメです!!
Amazonより引用
これまでは、コールマンの300×300のテントを利用していましたが設営時間もかかるし疲れるし、どうにか楽に高速設営が出来ないかと買い替え。
大きさが小さくて楽というのもありますし、ボールが細くてしなやかで取扱いが楽で女性でも楽にポールを刺せるくらいのテンションしかかかりません。
そこにインナーテントを吊り下げて、フライをかぶせるだけなので今までの苦労はなんだったのかと。。。
このテントを購入してからは、昔のテントを出すことはなくなりました。。。
サイズも小1の娘と3人家族で余裕ありますし、
前のテントより小さくていやだな~という気持ちも意外と生まれませんでした!
Amazonより引用
4年前に購入してから、依然、キャンプ場で他の人とかぶったことのない、不人気?なテント。
2人には、ちょうどよい大きさで、とても張りやすい。
夜中に豪雨に見舞われた時は、スカートのおかげで、インナーボトムも汚れませんでしたし、真夏の暑いキャンプだって、ベンチレーター全開&ファンで強制排気すれば、快適でした。
私の中では、質実剛健で秀逸なテントです。
Amazonより引用
堅実に良いテントが欲しい人におすすめですね。
どこで買えるの?
Amazonや楽天市場で購入できますね。