スノーピークの焚火台は、安い焚火台に比べて本当に質が良くて、満足度が高いよね。
スノーピークの焚火台とは?
直火禁止のルールを、キャンパーとして常識のマナーに変え、「焚火台」という商品ジャンルが世の中に誕生するきっかけとなった焚火台なんです!
キャンプ場で直火で焚火をしてしまうと、芝生が焦げてしまったり、灰をそのままにしてしまうキャンパーがいたり、次にキャンプする方に迷惑になってしまうことが多いんですよね。
次のキャンパーさんにも気持ちよく使ってもらえるように、焚火台という文化ができたんですね。
スノーピークの焚火台の特徴は?
サイズは?
Sサイズ(1~2人用)
商品寸法 (長さx幅x高さ) 27 x 27 x 21 cm
M(3~4人用)
商品寸法 (長さx幅x高さ) 35 x 35 x 24.8 cm
Lサイズ(5~6人用)
商品寸法 (長さx幅x高さ) 45 x 45 x 30 cm
やっぱり、コンパクトなSサイズが一番人気だよね。
1996年グッドデザイン賞受賞
1996年にグッドデザイン賞を受賞した、逸品!
変わらぬロングセラーで人気ですよね!
強靭なステンレス素材
板材には1.5mm幅のステンレスを採用。脚もステンレスパイプの4本脚で、衝撃や熱をしっかり受け止めます。
燃焼を助け機能美も持つ空気穴
焚火台の上部に並ぶ空気穴は視覚的デザイン性も持ちながら、空気を取り入れて燃焼を促します。
この空気穴から酸素が取り込まれて、よく燃えるんだよね~
口コミは?
振り返って見るとアレやコレやと悩んで買って、倉庫には10台近くのヤキモチ火器があるけれど、僕のメインの焚火台&コンロはスノピに落ち着いてます。オプション加えるとかなりの出費ですが、結局はコレで物欲が封印されて、アルコールやガス系の火器に予算が回る様になりました。頑丈かつシンプルで機能美もあるから使い込むほどに所有満足が高まります。
Amazonより引用
シンプルで頑丈。気兼ねなく使える。
四角錐を逆さまにして使うデザインなので薪を燃やして段々と炎が小さくなっても焼け残りを出さず。小さい火種になって消えるのを見ながら落ち着いた話をするのもよし。
こんな事を言っていいのか、焚き火台の台座が売っているみたいですが、コンクリートブロックを二つ並べてその上で焚き火をしました。アウトドア は基本、持ち合わせを工夫して手を加えて楽しむものだと思います。普段の喧騒を忘れて炎に薪と一緒にストレスをくべてリラックスできるひと時を過ごせると思います。
Amazonより引用
焚き火台といったらスノーピークではないでしょうか
キャンプに行っても多くの人がこれを使っています
非常に分厚い鉄板で作られているため、思いっきり焚き火をつけても全く歪みません
また畳むと平らになりスペースを取りません
ただ、非常に重いです 女性は持つことが厳しいでしょう
付属している持ち運び袋はかなりちゃっちいので、いつ破れるかとヒヤヒヤしてますが、1年以上使って今のところ大丈夫です 意外と丈夫なのかもしれません
フォルムはとてもカッコいいです
Amazonより引用(Lサイズ)
どこで買えるの?
Amazonや楽天一番などで買えますね!