テンマクデザインから「和風旨味スパイス」が発売されたね!
「ほりにし」に比べておいしさはどうなんだろう?
和風旨味スパイス「テンマク」とは?
テンマクデザインという、アウトドアショップwild-1を運営している株式会社カンセキのオリジナルブランドから発売されました。
「テンマク」の原材料は?
テンマクデザインの公式サイトによると、原材料はこちらでした。
食塩(国内製造)、フライドガーリック、コーンパウダー、黒コショウ、粉末醤油(小麦、大豆含む)植物油脂、赤唐辛子、パプリカ、カツオ調味料、昆布調味料、ガーリック、コリアンダー、オニオンパウダー、パセリ、バジル、オレガノ、マジュラム、調味料(アミノ酸等)、微粒二酸化ケイ素
フライドガーリックが入っているところがポイントだね!
「ほりにし」の原材料は?
元祖アウトドアスパイスの「ほりにし」と比べてどうなのか、一番気になるところですよね。
ほりにしの原材料はこちらです。
食塩、ガーリック、黒コショウ、レッドベルペッパー、粉末醤油、ミルポアパウダー、コリアンダー、植物油脂、チキン調味料、パセリ、パプリカ、オニオン、赤唐辛子、陳皮、ジンジャー、バジル、オレガノ、マジョラム、ローズマリー、ローレル、セロリシード/調味料(アミノ酸等)、リン酸Ca、(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む)
「テンマク」と「ほりにし」の違いは?
私のイメージでは「ほりにし」は海外スパイス、「テンマク」は和風のパンチのあるスパイス、というイメージですね!
例えば、ハンバーグのソースで例えるなら、「ほりにし」は「スパイシーバジルソース」「テンマク」は「和風にんにくソース」というイメージです。
なので、「テンマク」は日本の代表的な料理の「おにぎり」にもできるんです!
「テンマク」にはカツオ調味料、昆布調味料が入っているのが、決め手ですね!
おにぎりにできるのであれば、キャンプに行って、お腹すいたら、ご飯だけ炊いておにぎりをサッと食べるなんて使い方もできていいよね!
しょうゆ顔とソース顔ってありますよね。
あれで例えるなら、しょうゆ顔が「テンマク」。ソース顔が「ほりにし」ですね。
【テンマクデザイン】和風旨味スパイス 「テンマク」はどこで買えるの?
「テンマク」はネットで買えます!
ほりにしと比べてみたい方は「ほりにし」はこちらから!